本文へ移動

技能実習受入について

技能実習受入についての詳細 ※2023年4月現在

技能実習期間

技能実習制度の内容は、外国人の技能実習生が日本において企業や個人事業主等の実習実施者と雇用関係を結び、出身国において修得が困難な技能等の修得・習熟・熟達を図るものです。
期間は最長5年とされ、技能等の修得は、技能実習計画に基づいて行われます。

対象となる実習生

  1. 18歳以上の外国人
  2. 実習終了後母国へ帰り、習得した技術を活かせる業務に就く予定がある者
  3. 母国で研修困難な技術を習得する為、日本で技能実習を受ける必要がある者
  4. 送り出し先の国・地方公共団体からの推薦を受けた者
  5. 日本で受ける技能実習と同種の業務に従事した経験がある者

技能実習の区分

技能実習の区分は、企業単独型と団体監理型の受入れ方式ごとに以下の3つに分けられます。

  1. 入国後1年目の技能を修得する活動(第1号技能実習)
  2. 2・3年目の技能に習熟するための活動(第2号技能実習)
  3. 4・5年目の技能に熟達する活動(第3号技能実習)

技能実習生受け入れの流れ


団体監理型
入国1年目
(技能等を習得)
第1号団体監理型技能実習
(在留資格「技能実習第1号ロ」)
入国2・3年目
(技能等に習熟)
第2号団体監理型技能実習
(在留資格「技能実習第2号ロ」)
入国4・5年目
(技能等に習熟)
第3号団体監理型技能実習
(在留資格「技能実習第3号ロ」)
入国前
1年目
2・3年目
4・5年目
1カ月
組合加入
入国・集合研修
実習2号移行
実習2号更新
2カ月
受入相談
企業にて技能実習開始
3カ月
面接・申請書類作成
4カ月

5カ月
JITCO提出
6カ月
入管申請
7カ月
本邦外集合研修
技能実習評価試験
技能実習評価試験
技能実習評価試験
8カ月
在留資格許可証交付
9カ月
資格変更事前申請
技能習得状況評価
技能習得状況評価
10カ月
実習2号移行申請
実習2号更新申請
11カ月
技能試験
12カ月
技能試験合否
帰国

受け入れにかかる費用について

1人の場合
費用内訳
入国前費用
入国渡航費・組合入会金・国民健康保険・健康診断・教育監理費
集合研修費
事前講習費・集合講習費・実習生講習手当
1人の場合
月額費用
消費税
管理費
50,000円
5,000円
送出し管理費
5,000円
非課税
※実際の費用は、入国時や職種・所在地により異なります。
※給与・社会保険等は受入企業様にて、実習生または関係機関へ直接お支払い頂くことになります。
2024年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
エールジャパン協同組合
〒555-0041
大阪府大阪市西淀川区中島1-6-3
TEL.06-6477-0671
FAX.06-6379-3720
●技能実習生紹介/管理業
TOPへ戻る